
インフォメーション
体験教室のお知らせを掲載しました
-
ボッチャ体験教室
日時:令和3年2月20日(土)
午後1時30分~3時30分
(受付:午後1時~)
会場:川越市総合福祉センター
2階 体育室
費用:無料
対象:障害のある方、その家族、
ボッチャに興味がある方
定員:20名(事前申込み制)
申込締切:令和3年2月10日(水)まで
※参加される方は上履きをご持参ください
申込み・問合せ先:埼玉県障害者協議会(埼玉県障害者交流センター内)
TEL:048-825-0707
FAX:048-825-3070
Mail:ssk080321@bz03.plala.or.jp
「センターだより」第127号を掲載しました
「完全参加と平等」第139号を掲載しました
地区研修会のお知らせを掲載しました
-
講演とリレートーク
「医療的ケア児・者の生活と支援」(このイベントは終了しました。)日時:11月29日(日)14:00~16:00
会場:所沢中央公民館
第一部:講演「医療的ケアがあっても安心して暮らしたい」
講演者:内多勝康氏(国立成育医療研究センターもみじの家 ハウスマネージャー)
第二部:家族からZOOMによる発言
連絡先:〒350-2211 鶴ヶ島市脚折町1-1-1-105
NPO法人埼玉障害者センター すまいるはうす
TEL:049-287-3455
「センターだより」第126号を掲載しました
演奏会のお知らせを掲載しました
-
いつかの涙を光にかえて~トイピアノ演奏とお話~(このイベントは終了しました。)
日時:令和2年11月30日(月)13:30~15:30
場所:越谷市中央市民会館 1階 劇場
出演:畑 奉枝 氏(sound office音旅舎 ピアニスト)参加費:無料
申し込み:不要
入場者:100名まで
問い合わせ先:埼玉県精神障害者家族会連合会事務局
TEL:048-825-7172(火・木・金 10時~15時)
合唱教室のお知らせを掲載しました
-
合唱教室(このイベントは終了しました。)
日時:令和2年10月18日(日)13:00~
場所:与野本町与野本町コミュニティセンター多目的ホール小
練習曲目:月の砂漠、証城寺の狸囃子、荒城の月(4部)参加費:無料
連絡先:コールファミリー代表 金子正次郎
TEL:0493-22-4466
※新型コロナウイルス感染症対策を行って実施いたしますので、よろしくお願いします。