埼玉県障害者協議会

「あたりまえ」の実現へ

Normalization for Everyone

インフォメーション

SDF学習会のお知らせを掲載しました

  • 日本障害フォーラム地方集会
    埼玉障害フォーラム拡大学習会(このイベントは終了しました。)

    テーマ:パラレルレポートを学ぼう!
    ~障害者権利条約を暮らしに生かすために~
    時間:2018年11月16日(金)13:30~16:00(受付は13:00~)
    会場:埼玉県障害者交流センター ホール
    (さいたま市浦和区大原3-10-1)
    資料代:500円  
    参加者:どなたでも参加できます.手話通訳あります
    基調講演:「障害者権利条約を暮らしに生かすために(仮)」
       阿部 一彦 氏(日本障害フォーラム代表・日本身体障害団体連合会会長)
       佐藤 久夫 氏(日本障害者協議会理事・日本社会事業大学名誉教授)
    主催:日本障害フォーラム(JDF) 埼玉障害フォーラム(SDF)
    お申込み・お問合せ:埼玉障害フォーラム事務局(埼玉県障害者協議会内)
       TEL:048(825)0707
       FAX:048(825)3070
    申込み締切:11月10日(土)(準備の都合上,事前にお申し込みください)

    wordicon16pxSDF学習会(WORD形式74.7KB)

第39回埼玉障害者まつりのお知らせを掲載しました

健康教室のお知らせを掲載しました

  • 埼玉県障害者社会参加推進事業
    健康教室~ダンスワークショップ~(このイベントは終了しました)

    時間:2018年10月7日(日)13:30~15:30(受付は13:00~)
    会場:本庄市市民活動交流センターはにぽんプラザ
       二階活動室B(更衣室なし)
       〒367-0052 本庄市銀座1-1-1
       TEL:0495-22-0828
       FAX:0495-23-3534
    定員:20名(申し込み順)誰でも自由に参加できます
    参加費:無料 定員になり次第締め切ります
    必要なもの:動きやすい服装、飲み物、タオル、運動靴
    講師:NPO法人舞はんど舞らいふinspire(インスパイア)
    内容:1.ストレッチ
       2.『そうだ埼玉』手話でダンス
    問い合わせ先:女性部 浅野 (FAX:048-610-8559)
    申込先:(一社)埼玉県聴覚障害者協会事務所
       TEL:048-824-5277
       FAX:048-825-0774
    主催:埼玉県障害者社会参加推進センター
    協力:一般社団法人埼玉県聴覚障害者協会 女性部

    pdficon16px健康教室 表(PDF形式259KB)
    pdficon16px健康教室 裏(PDF形式155KB)

折り紙教室のお知らせを掲載しました

  • 埼玉県障害者社会参加推進センター「生活訓練事業」視覚障害者向け
    講習会「古紙を使った日用品作り教室」のお知らせ(このイベントは終了しました)

    とき:2018年7月22日(日)13:30~16:00(受付13:15~)
    ところ:鶴瀬サンライトホール(東武東上線 鶴瀬駅舎1階)
    テーマ:「古紙を使った日用品作り教室」
    講師: 青木 明子氏
    対象:埼玉県内の視覚障害者及び関係者
    定員:20人程度
    参加費:無料
    問い合わせ先:埼視会事務局 TEL:049-222-9675 平野方
    主催:埼玉県障害者社会参加推進センター
    共催:埼玉視覚障害者の生活と権利を守る会

    wordicon16px折り紙教室(WORD形式:28.5KB)

機関紙コンクールのお知らせを掲載しました

  • 第3回埼玉県障害者団体機関紙コンクールについて(このイベントは終了しました)

    関連企画の日程:
     ・2月11日(日)機関紙学習会
     ・3月11日(日)機関紙コンクール
     ・~3月25日  機関紙アンケートにご協力ください
    参加費:無料

    主催:障害者の生活と権利を守る埼玉県民連絡協議会(障埼連)
       〒330-8522 さいたま市浦和区大原3-10-1 埼玉県障害者交流センター内
       TEL&FAX:048-833-7027
       Mail:syousairenssc@hop.ocn.ne.jp

    wordicon16px第3回埼玉県障害者団体機関紙コンクール(WORD形式:25.6KB)

地域学習会のお知らせを掲載しました

  • 地域学習会『どうなる障害者福祉!』(このイベントは終了しました)

    日時:平成30年 3月9日(金) 13:30~16:00(開場13:00~)
    場所:総合福祉センター あしすと春日部(東武野田線 八木崎駅下車)
    講師:平野 方紹氏(立教大学教授)
    参加対象者:どなたでも参加できます
    主催:特定非営利活動法人埼玉県障害者協議会
       障害者のくらしを守る(春日部)市民の会(ともに福祉会ささえる会)
    連絡先:〒330-8522 さいたま市浦和区大原3-10-1 埼玉県障害者交流センター内
        障埼連(障害者の生活と権利を守る埼玉県民連絡協議会)
        TEL&FAX:048-833-7027
        Mail:syousairenssc@hop.ocn.ne.jp

    wordicon16px地域学習会『どうなる障害者福祉!』(WORD形式:99.1KB)

特別講演のお知らせを掲載しました

  • 特別講演『ろう者にとって良い情報アクセスとは何か?』(このイベントは終了しました)

    日時:平成30年 3月11日(日) 14:00~16:00(受付13:30~)
    場所:さいたま市与野本町コミュティセンター(多目的ホール:小)
          さいたま市中央区本町東3-5-43 TEL:048-853-7232
    講師:那須 英彰氏「NHK手話ニュース845」手話キャスターとして活躍中!
    参加対象者:どなたでも参加できます
    参加費:無料
    情報保障がつきます:手話通訳・要約筆記

    主催:埼玉県障害者社会参加推進センター
    企画:(一社)埼玉県聴覚障害者協会
    情報コミュニケーション委員会(酒井久枝)
    FAX:048-825-0774 TEL:048-824-5277
    Mail:saideaf1@ma.jnc.ne.jp

    pdficon_small那須氏による特別講演(PDF形式:492KB)