埼玉県障害者協議会

「あたりまえ」の実現へ

Normalization for Everyone

インフォメーション

あはき学習会のお知らせを掲載しました

  • 障害者社会参加推進事業「生活訓練事業」
    あはき情勢学習会(このイベントは終了しました。)

    とき:2019年9月1日(日)13:30~15:30(受付13:15~)
    ところ:鶴瀬サンライトホール(東上線鶴瀬駅舎1階)
    テーマ:「あはき情勢学習会」
    講師:東郷 進氏(全視協・あはき問題対策委員長)
    対象:県内視覚障害者・関係者
    定員:20人程度
    参加費:無料
    問い合わせ先:埼視会事務局
       TEL:049-222-9675 平野方
    主催:障害者社会参加推進センター
    共催:埼玉視覚障害者の生活と権利を守る会

    wordicon16pxあはき情勢学習会(WORD)
    pdficon16pxあはき情勢学習会(pdf)

医療プロジェクト講演のお知らせを掲載しました

  • 令和元年度
    埼玉県障害者社会参加推進事業
    医療プロジェクトチーム講演(このイベントは終了しました。)

    講演テーマ:「がんと向き合うためには~ろうのがん患者として~」
    講師:皆川明子 「がんば聾」代表
    日時:令和元年9月29日(日) 13時~16時(受付12時30分~)
    会場:カルスタすぎと(杉戸町生涯学習センター)
       〒345-0042
       埼玉県北葛飾郡杉戸町大字大島477-8
       TEL:0480-31-2111
    参加対象者:どなたでも参加できます(無料)
    ※情報保障がつきます(手話通訳・要約筆記)
    共催:埼玉県障害者社会参加推進センター
       (一社)埼玉県聴覚障害者協会
    後援:医療プロジェクトチーム
       (一社埼玉県聴覚障害者協会・埼玉県手話通訳問題研究会)
       FAX:048-825-0774
       TEL:048-824-5277
       Email:saideaf1@ma.jnc.ne.jp

    pdficon16px医療プロジェクト講演(pdf)

女性部健康教室のお知らせを掲載しました

  • 埼玉県障害者社会参加推進事業
    女性部健康教室
    手話ダンス『そうだ埼玉』ワークショップ(このイベントは終了しました。)

    日時:令和元年9月22日(日)午後1時30分~4時(受付 午後1時~)
    会場:武蔵浦和コミュニティセンター 9階
       レクリエーションルーム1
       (最寄駅 JR武蔵野線・埼京線 武蔵浦和駅西口 徒歩2分)
    参加費:無料
    内容:ワークショップ 手話ダンス『そうだ埼玉』を一緒に踊ろう
    講師:NPO法人舞はんど舞らいふ 早藤真紀氏
    ※手話通訳・要約筆記付き
    ※だれでも参加できます
    ※駐車場はありません 公共交通機関をご利用ください
    持ち物:動きやすい服装、室内運動靴、水筒、タオル
    共催:埼玉県障害者社会参加推進センター
       一般社団法人埼玉県聴覚障害者協会
    事務局:埼玉県聴覚障害者協会事務所
       FAX:048-825-0774

    pdficon16px女性部健康教室(pdf)

ろう教育・労働フォーラムのお知らせを掲載しました

  • 埼玉県障害者社会参加推進事業
    埼玉の聴覚障害教育を考える
    ろう教育・労働フォーラム(このイベントは終了しました。)

    日時:令和元年9月28日(土) 午後1:30~3:30(受付 午後1:00~)
    場所:埼玉県立特別支援学校大宮ろう学園2階会議室
       (最寄駅:JR宇都宮線土呂駅 徒歩10分)
    参加費:無料
    内容:講演「ろう者のバス運転士(物流・公共交通機関の重要性)」
    講師:松山 建也(まつやま たけや)氏 ろう者
    ※だれでも自由に参加できます
    ※手話通訳・要約筆記付き ヒアリングループ有り
    ※保育あり(子供一人100円 保育希望者は9月24日(火)までに事務局まで)
    ※講師への質問を事前に募集します
     締切9月14日(土)
     sai.deaf.forum@gmail.comまで
     (下記のFAX 番号へFAX も可能です)
    ※駐車場はありません 公共交通機関をご利用ください
    共催:埼玉県障害者社会推進センター
       一般社団法人埼玉県聴覚障害者協会
    協力:埼玉の聴覚障害教育を考える会
    お問い合わせ先:埼玉の聴覚障害教育を考える会
    事務局:埼玉県聴覚障害者協会事務所
        FAX:048-825-0774

    pdficon16pxろう教育・労働フォーラム(pdf)

終活の講演会のお知らせを掲載しました

  • 令和元年度 埼玉県障害者社会参加推進事業
    =いざという時のために 知って安心=
    「終活について」(このイベントは終了しました。)

    日程:令和元年6月28日(金)
    時間:午後1時30分~午後3時30分
       (受付開始 12時30分)
    会場:障害者交流センター2階 第3・4会議室
    講師:埼玉聴覚障碍者情報センター
       相談員 春日幸三(かすがこうぞう) 氏
    参加費:無料 聴者参加OK
    その他:手話通訳・要約筆記がつきます。
    主催:埼玉県障害者社会参加推進センター
    企画:一般社団法人 埼玉県聴覚障害者協会 高齢部
    問合せ先:事務局
       FAX:048-825-0774
       TEL:048-824-5277

    pdficon16px終活の講演会(pdf)